2022年ももう終わろうとしています。
実家では母と兄が新型コロナにかかってしまい、今は隔離中です。
(コロナの話は後日書きます。)
朝、兄に電話したら、母が少し回復してきているようで、朝、救急車を呼んだそうです(熱もないし問題ないと帰っていったそうです)。今は救急車が大変な時に本当に申し訳ないです。
母の場合、熱が下がるとまた問題行動が出るのではないかと懸念していたのですが、案の定出ているようです。でも、仕方ないのかなぁ。ただ、回復してきているのは間違いないので、良かったのですが・・・
兄は、今年は病気に始まり、病気で終わる一年だった・・・と言っていました。
私は昨年からどころかその前の年(2020年の9月)からずっーと良いことはありません。何かやると悪いことしかおきないので、新しいことはほとんどやってはいないのですが・・・
来年は良い年になってほしいとは思いますが・・・
母と兄のことを考えると悪い事しか起きない気がしています。
少し振り返って見ると・・・
まず始まりは・・・
2020年9月 熱中症(過呼吸)になり、救急車で搬送
2020年12月 腫瘍がみつかり、胆嚢がんの疑いと言われる
2021年1月 胆嚢がん疑いで精密検査
2021年2月 胆嚢がん摘出&膵・胆管合流異常の手術を受ける
2021年3月 胆嚢がん ステージ2(1よりの)確定
2022年1月 父 特発性肺線維症(間質性肺炎)悪化
2022年3月 旦那様 転職
母 問題行動が表面化
2022年4月 父 酸素吸入のため入院
2022年5月 父 ほぼ寝たきりになる
母 問題行動エスカレート
2022年6月 父 永眠
母 認知症と診断 暴れる回数増える
2022年7月 私達夫婦 新型コロナ感染
2022年8月 旦那様 コロナ後遺症で「うつ」発症
母 要介護3認定
2022年11月 私 副鼻腔炎と診断(コロナ後遺症だと思っている)される
2022年12月 旦那様 4ヶ月ぶりに会社に復帰
2022年12月下旬 母 新型コロナ感染
兄 母に3日遅れで新型コロナ感染
・・・書くとこんな感じですが、毎日が一杯一杯で、先のことなんて全くわからないココ最近です。
まだまだ続くのでしょう。
心休まる日がいつ来るのか・・・
母が少し落ち着いてくれればいいのですが・・・
今年一年お読みいただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿