2022年11月30日水曜日

両親が介護に[44]番外 不思議・・・2022年7月11日

実家に行っていたのですが・・・

私が入院していた時に(手術の数日後に)、メールをもらった知り合いの方が、また今回もメールを父の亡くなった数日後に送ってくれていて、なんか私の窮地に立たされている時にメールを送ってくれていて、なんか通じている?というか分かっちゃった?・・・と気になっていました。

すると・・・電話が・・・
そしたらその話になって・・・
なんか通じているのかもしれない。と二人で笑いました。
そして言われたのが、昨年大変な事を経験したのに今年も・・・というのは、メールしておいてなんだけどびっくりしたとのこと。特に母の認知症が・・・と。

美容師さんにも言われたことだけど、やはりこの一気に色々なことが起こるというのは、酷いらしいです。

両親の特にどちらか一方だけならよくある話で、そして、両方・・・というとまぁでもある。そして。兄がニート(引きこもり)で、これも最近はありそうだけど、私が「がん」ということはかなりめずらしいことらしい。

なので、ストレスを発散して・・・と言われましたが、何かそういうことを見つけてと言われました。

私もここ数週間はかなりストレスMAX以上なので、9月の検査はもしかしたら何か出るかもしれないとドキドキですが・・・

まだまだ続くので私の今までの平静はいつくるのか?




※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月28日月曜日

血圧の薬増量 2022年10月25日

内科に行きました。前回コロナのあとに行って以来でした。
前回は血圧がかなり高くなっていたのですが、血圧の薬の増量はなかったのですが・・・

今回は家で測っている血圧はそんなには高くはないのですが、冬になることを考えて少し増量することになりました。

病院で血圧を測るとかなり高くなっていて、先生は増量を決断したようです。
そして、
「私が頭が時々痛い。」
と話すと
先生「それがどこからきているのかの問題はあるけど。あまりにも血圧が高いようだったら薬を飲んだ方がいい。」
ということで血圧を下げる薬の頓服的に使えるものを3回分出してくれました。使い方は、頭が痛くて血圧を測ったら160を超えている・・・という時に飲む。という使い方をするそうです。
そんな薬あるなら旦那様のあの血圧がヤバい危機的な血圧の状態の時に使えば良かったのに・・・と思いました。
あのときは何度測っても180〜低くて150というかなりヤバい状況でした。

これが、先生の違いなのかなぁと思いました。
旦那様の先生は、少し年配の方で泌尿器寄りですが内科も診ています。
私の先生は消化器系の先生ですが、私と同じ年代の先生で、内科も診ています。

私は、
「でも、前回はコロナ後遺症だったと私は思っています。毎日高い血圧で、頭痛がひどかったので。」
と話ました。
そして、
「今でも午後は頭痛がするときがあって・・・耳の後ろあたりが痛いときがあるので、鎮痛剤を飲んだりしています。」
というと先生は、
「肩こりでも頭痛はするし、頭痛から血圧が高くなることもあるので、それはどちらを優先して・・・というのは難しい。」
とのこと。

まぁでも今回は血圧の薬増量でも仕方ない。と思いました。
実家のストレスはだいぶ楽になりましたが、旦那様のことで相変わらず血圧の高い状況は続いてます。
そしてなにより、私の体重が増量しているので、血圧も下がらない状況にあるのだと思っているので。



今回の薬
オルメサルタン10mg(今までは5mg)
ニフェジピンカプセル5mg(頓服的に使う)3回分




※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。
 検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月27日日曜日

両親が介護に[44]父の49日の話2022年7月11日

今日は実家に行きました。
母はデイケアに行っていなかったのですが、いないほうが兄と話はしやすいので良かったです。

まず、49日をどうするのか?
でしたが・・・
やはり直接お寺に連絡することにしました。
葬儀の時のお坊さん(いちお父の宗派のお坊さん)が候補の日時を書いたものを兄に渡していたので、その中で日時を決めて連絡しました。
戒名は断って、納骨はまだお墓等は考えられないので・・・と話しました。
いろいろ言われたのですが、それは・・・無いです・・・と断りました。
最小限でお願いしました。

最後にお布施が5万円と、お車代を旦那様用意してくださいと言われました。
まぁお車代は仕方がないとしても、お布施が5万円は高いと思いました。
今回は49日のお経を読んでもらうだけなのです。

ネットではもっとお安い相場が書いてあったので、それくらいなら・・・と思っていたのですが、お経を読んでそんなに取られるとは・・・坊さんが儲かるのは当然なのかなぁと。


その後、母の内科の薬がもう無くなるので、薬だけもらえないか?とクリニックに電話したのですが、窓口に来てくださいといわれたので、診察時間を待って窓口にいきました。すると先生が呼ぶので代理診察のようになって、母の話をして、今回は薬出してもらえないでしょうか?と話をしたら、30日分出してもらえました。

そして、母が戻る前に帰ってきました。

すると・・・母から電話が・・・
薬の話をしたら、母から、
「ありがとう。」
と言ってもらえました。
そして、
「兄と特別な話をしたのか?」
といわれたので、
「内科の薬の話をしただけだよ。」
と私は言いました。

母は家の火災保険の話をしてきたので、
「私は知らないし、兄とその話をしていない。」
とやわらかく話して・・・
「明日もデイケアに行くから会えない。」
と言われました。
私は、
「明日は行かないから大丈夫。」
と言いました。そしたら母は引き下がりました。

納得はしていないようだけど、電話を切りました。





※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月26日土曜日

両親が介護に[43]兄の話し・・・(2022年6月ちょっと前の話ですが)

兄は一度も外で働いたことがありません。

私は兄は甘やかされた人で、世間知らずだと思っています。

ケアマネージャーさんに中学生の頃に虐められたから・・・云々といわれたのですが、そんなこと知ってました。(どの程度だったのかは知りません。)
そして、私の方がもっと・・・と思いました。
その内容は書けませんが・・・
私も幼稚園の時と小学生の時にいろいろとありました。今でも覚えています。
それは母にしか話をしたことはありませんが・・・

申し訳ないけど、私の方がいろいろとあったのは事実なわけで・・・会社に17年も勤めていたわけで。(17年勤めていた会社でもパワハラ、セクハラ、はありました。)

ケアマネージャーさんにイジメは・・・みたいな話をされたのですが、私には全く響きませんでした。
ケアマネージャーさん曰く兄は対人恐怖症なのでは・・・
と言われてたのですが、私はそうは思っていなくて、たぶんいろいろな事をしたことがないので、慣れていないだけ。人と関わることもなく過ごしてきたわけで、そして書類を書く・・・とか契約をする・・・なんて今まで全くなかったはずなので。

だからあの発言
兄「書類を何枚書いたか分からない。」
私にしてみたら
「???????????????」
「おいおいおいおいおいおい。」
なんですけど。
「何?それ。ふざけんてのか?」
と思ってしまいました。兄は私の3歳年上です。働いたことがないので、書類を書く・・・なんて今まで一度もなかったのでしょう。

驚くのが、兄と私がまだ学生の時は兄の方が頭が良くて、かなりいい高校には通っていました。なのに今は書類を書く時に簡単な字が思い出せない。私も少しはありますが、兄はかなりヤバいような気がします。

兄は多分普通なんだと思います。
兄は何か予定があるとゾワゾワする・・・っていうのですが、それは私もするわけで・・・

どちらかと言えば私の方が、緊張症で、おとなしい性格と言われている。

兄は年金を払っていません。今後どうするのかわからないです。

私は、兄に関しては面倒見ません。私は両親の事は仕方なくやっていますが・・・

お金が無いのは兄も原因の一旦はあるのですから私は関係ありません。もう30年以上一緒には住んでいません。)私は特に兄とは、何も話してはいません。

ケアマネージャーさんは少し勘違いしているのかもしれません。
私にはとってもいい人には思えますが、私は兄事はしりません。
それを私に言われても・・・
「私はそうですか。」
しか言えません。

そして・・・あの両親にもちょっと・・・
特に父は兄のことに関して一度、私に言ったことがあります。
父「高齢になったらあいつに面倒を見てもらうんだから仕方ない。」
と言いました。
私はがっかりしました。
そしてこの事態になっているわけで・・・
母もこうなることは分かっていて、兄に対して昔から口うるさく言っていたので、今もその記憶等残っていて、兄の事は大嫌いだそうです。必ず実家に行くと母はその話をします。今でも。

お金が無い・・・
と兄も口癖のように言います。
それはあんたが一番の原因だということを彼は分かっているのでしょうか?




※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月25日金曜日

旦那様と会社のある場所まで行きました・・・2022年10月22日

18日に旦那様の精神科の先生から徐々に仕事に戻っても・・・的な話があったので、一度旦那様と一緒に会社のある所まで電車で行って様子をみたほうがいいかなぁと思っていたのですが・・・
旦那様は会社の総務の方と連絡を取っていて、24日に一度相談をしに行くことになりました。
なので今日はとりあえず会社までの電車に乗って行ってどうなのかを試してみました。
因みに旦那様は今年の春から新しい会社に転職したばかりです。
場所は私が結婚する前に働いていた会社と同じ地域にあるので、通勤で乗る電車は旦那様と同じ電車だったので、私は少し懐かしく思って少しワクワクしていました。
行ってみると商店街はだいぶ変わっていて、少し懐かしくもあり、なかなか感慨深かったです。

多少旦那様は疲れたようですが、
「月曜日には行けそうだ。」
と少し自信がついたようです。

月曜日の話がどうなるのかはわからないのですが、会社側から気を使ってもらえて良かったのかなぁと思います。
暫くは午前中勤務とか時短を希望しているのですが、会社が了承してくれるかどうか・・・
そうなると給料も半分になってしまうのですが、仕方ないです。
まぁ今は給料ゼロなので(まだ傷病手当は申請はしましたが、貰ってません)なんとかなるでしょう。春に退職した時の退職金が少しあるので。

でも旦那様がだいぶ回復してきて良かったと思います。
あれから3ヶ月・・・
やはりコロナ後遺症は怖いです。






※ここに書かれている日常はあくまで私達の出来事です。
 旦那様は「うつ」の診断を受けて会社を休職していますが、家に閉じこもってばかりいても逆にストレスをためてしまうと私達は考えています。
「うつ」は治るそうですが、ぶり返す可能性が大きいそうです。
いろいろな考えがあるとは思いますが、それを否定するものではありません。 
おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月24日木曜日

両親が介護に[42]父の位牌 2022年7月9日

今日は父の位牌を契約しました。
位牌はネットで安いのがあるのですが、仏壇との調和が気になっていたので、

お仏壇の「は◯◯わ」を見に行きました。

仏壇はネットで見ていたのでだいたいのは決まっていたのですが、大きさと位牌との調和が気になっていました。
すると、サイズ感を実際に仏具を置いてイメージをさせてもらいました。

位牌はネットより倍の金額ものになってしまいましたが・・・仏壇とのサイズ感を合わせて購入できたので、良かったです。
因みに、仏壇も今どきのシンプルなものにしました。

まだ位牌はこれから作成してもらうので、どんな感じになるのか楽しみではあります。(位牌の文字は書くのと掘るのとあり、掘ってもらうほうがかっこいいのかなぁと思いました。因みにこの会社はどちらも同じ価格でした。)

あとはお坊さんをどうするのか?
今回葬儀をした某葬儀社にお願いするのか、もしくは直で葬儀の時に来てくれたお防さんにたのむのか・・・どうしたらいいのか。





※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月22日火曜日

新薬 貼る鎮痛剤 2022年10月18日

ジクトルテープ75mg
「湿布ではありません。貼る鎮痛薬です。」

新薬の使用感等ですが・・・

今日始めて使用してみました。
形態としては、今までの湿布「ロキソプロフェンナトリウム」(ジェネリックなのでいろいろと出ていますが・・・)とあまり変わらない感じなので、今まで調剤の湿布を使っていた方は問題なく貼れるとは思います。
因みに別に痛いところに貼る必要はありません。
体のどこか吸収しやすい場所にはるのが良いそうです。
貼るとそこから薬剤が吸収して体全体に行き渡るそうです。
それが一日続くそうです。

「この薬は湿布ではありません。」

見た目がほぼ湿布なので、間違えてしまいます。
ちなみにパッケージも湿布とそっくりなので、絶対に間違えます。

「この薬は湿布ではありません。」

貼る鎮痛剤です。」

そして、香りはほぼ無臭なので、貼っている・・・という感じはないです。

そして・・・
痛みですが・・・
今回私は「腰・指、膝(膝が数日前から痛くなってきています)」が一番の問題でしたが・・・
たまたま17日に歯医者で、神経の治療を始めたので、17日の夜から少し痛くて・・・これにも効果があるのかないのか・・・期待をこめて、18日の朝から貼ってみました。

貼って2・3時間はあまり効果が感じられなかったのですが、その後夕方4時ぐらいか、眠気とめまいが・・・副作用でしたが、腰&指、歯の痛みはかなり和らいでいるのがわかりました(完全に痛くなくなったわけではありません)。
ただ、眠気とめまいは結構あって、次回からは半分にして貼ってみたいと思いました。

まぁ薬を飲めないなどの人向きではあるとは思いますが、完全に痛みが無くなるわけではないので、少し微妙です。
個人差はあるとは思います。

前にも書きましたが、この薬は「がん」患者さんの疼痛に効果があるそうです。最初に「がん」患者さんに使用承認されて、今年の6月に整形外科領域でも承認されたそうです。
適用は「腰痛」「肩周囲炎」「腱鞘炎」
だそうです。

今後は今までの湿布と今回の貼る鎮痛剤を比べてどちらが私に合っているのか調べたいと思います。





※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月21日月曜日

両親が介護に[41]初デイケア&互助会 2022年7月8日

2022年7月8日
母がデイケアに行く日でした。
私は朝少しソワソワしていました。行ってもらえなかったら、どうしょうという思いでした。

朝の9時過ぎにケアマネさんから電話があり、母は渋々行ったそうです。
私はそれを聞いて
「良かった〜。」
って思いました。
そして、母が行ったので、兄と市に書類を出しに行くということでした。
今回の書類は母がデイケアに行くのに利用したのが自立支援医療制度というものです。
そして、兄も同じ病院で自立支援制度を利用して、社会復帰を目指すデイケアに行きます。
なので出す書類は二人分なのでしかも市に提出するので兄がケアマネさんに付き添われて行くそうです。(兄はもういい大人だし、私は、父の事を提出する時に一緒に行っているので。)
私は行かなくていいと言われました。

なので私は久々に連続の一人時間になりました。
以前と違うのは、私は何もしなくていいのがなんだか不安でした。
というのも、母のことも兄のこともとても心配で・・・
安心はできませんでした。

そして、午後に無事に書類を提出できて、手続きが終わったとケアマネさんから電話もらいました。

午後は両親の以前に入っていて解約していない互助会に電話しました。
互助会は結局父の葬儀では使わなくて、無駄なものになってしまいました。
でも、積み立てたお金はあってそれを返してもらうべく私が戦いを挑んでいました。
30年も数十万残ったままになっていて、結局使わなかった。
銀行に預けていたら少しは利息がつくはずなのに、言われたのは手数料が引かれるので、額面どうりには戻らないそうです。

なんだか少し損した気分になります。
しかも、父は亡くなって葬儀も結局はその葬儀社でやっている(この話しは少しひどいのでまた詳しく書きますが。)のに、解約の手続きがこちらから言わないとできないのはおかしい気もします。その積み立てたお金でできないものなのか?とも思いましたが、それはできませんでした。
なんだか納得いかない話しでした。

でも、電話で対応してくれた人は詳しく話してくれたので、まあいいか。
時間はかかるけど解約はできそうなので。
因みに私は入会させられましたけど。
それもおかしいと思っています。営業さんは2ヶ月で引き落としを止めます。と確約してくれたのですが・・・2ヶ月後また私が解約の手続きをします。
とても面倒です。

CMで有名な会社なのに詐欺まがいの怪しい契約をさせられて私は納得いかないのですが・・・

今後どうなるかはまた・・・




※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月17日木曜日

共済保険つながる 2022年10月18日

某共済保険がやっと電話つながりました。

8月の下旬の時は数十回かけていて、9月に入ってもかけ続けていたのですが・・・9月中旬から下旬はほぼ諦めてかけていませんでした。
いちお5年は期限があるので・・・と思っていました。

この時思っていたのは、なんで電話だけなのか?
と。
ネットで申請ができないのはなんで?と思っていました。

ですが、やっと繋がって、申請の方法等話が出来ました。
私は、療養期間が10日でしたので、ハーシスの画面を印刷して送り返す。ということで、大丈夫でしたが、
旦那様は途中ぶり返していたので、療養期間が長引いて・・・
共済の電話口に出た方にその話をすると、県の療養証明書の窓口に連絡して電子証明書を発行してもらってそれを添付してほしいと言われ、県の窓口に連絡して・・・
すると基本はメールのやり取りだそうで・・・(私はてっきり証明証が県の発行で書類で届くと思っていたのです)一ヶ月ぐらい待ってくださいといわれたのですが・・・2週間ぐらいで届き、共済に2人供同時に送ることができて、給付金をもらいました。

私  22,500円(掛け金1,000円)
旦那 58,500円(掛け金2,000円)




※ここに書かれている新型コロナの話しはあくまで私達の住んでいる地域の今の状況です。
 今現在、進行形でいろいろと制度などが変わっています。
確認してください。

2022年11月16日水曜日

旦那様精神科受診  2022年10月18日

旦那様精神科に・・・

相変わらず病院は混んでいました。
そろそろ会社に・・・という話しをしました。
先生は会社との話は慎重にして、大丈夫なら・・・と言ってはくれましたが、
「復帰していい」
とは言ってはくれませんでした。
もしかしたら、断言しない可能性を考えました。先生が断言して・・・あとでぶり返したり何かあったら、それこそ先生のせいにしかねない可能性がありますからね。
こういう病気は目に見えないのでとても難しいとは思います。
ですが、そろそろ私の目から見ても大丈夫だという感じではあったので、食い下がってみたのですが、
「様子を良く見て・・・」
としか言ってもらえませんでした。
いちお少し会社と話をしてみてはどうかということで診察を終えました。
もう薬も睡眠薬だけになりました。





※ここに書かれている日常はあくまで私達の出来事です。
 旦那様は「うつ」の診断を受けて会社を休職していますが、家に閉じこもってばかりいても逆にストレスをためてしまうと私達は考えています。
「うつ」は治るそうですが、ぶり返す可能性が大きいそうです。
いろいろな考えがあるとは思いますが、それを否定するものではありません。 
おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月15日火曜日

両親が介護に[40]その2 ついに私が追い出された 2022年7月7日

すると母は、
「私の言うことが信じられないならこの家から出ていけ!!今すぐ帰りなさい。」
というので、私は驚きました。
そして、しばらくキッチンでボーゼンとしていたら、
母が「私のいないところで何を話しているんだ。わからない子だね。人のこと見て笑ってるんじやない!!この家はあんたの家じゃないんだから帰りなさい。なんで親の言うことが聞けないんだ。」
と言いながら母は何発か私の腕をたたきました。

私はブチ切れました。
「このクソババア!!」
と言って家を出ました。
私は笑っているつもりはないのです。
マスクをしていた私は少し眉間にシワを寄せて怖い顔をしていたと思うのですが・・・母には私が笑っているように見えたようです。(これは母の妄想によるものかもしれません)

そして庭でケアマネさんに電話しました。
すぐに着てくれたのですが・・・
私はやはり今日は駄目ということになり、書道の先生の所に行きました。

書道の先生とは暫くぶりに会うので、いろいろな話しをしました。
元々この日は先生の所に行く予定だったのですが、母の状態が気になっていたので、キャンセルの電話をしてそのままにしていました。
でも、電話したら元々行く予定だったので、大丈夫でした。

それにしても母の状態が少し今までとは違うような気がします。
新しい薬の副作用のような気もします。
今までは自分のしたことは分かっていて、印象に残るものは覚えているのですが、今回も覚えてはいるとは思いますが、他人のせいにしているような・・・少し変な気がしました。

母はテレビをあまり自分から観る人ではありません。(とくに最近は・・・)
なんかちょっと違和感を感じました。
もしかして母はせん妄かあるいは妄想がかなり大きくなっているのかもしれません。誰かが耳で囁いている・・・そんなことが起きている可能性があります

どうも調べると新しく出た薬はそういうことがある可能性が指摘されています。あまり頻度は高くないようですが・・・
飲むのをやめるとおさまるそうです。
来週には増量する予定ですが・・・
これは兄に注意深く観るように言わなければならないと思っています。
ただし、この薬は鎮める効果がかなりある薬のようなので・・・どうなのかなぁと。






※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月13日日曜日

両親が介護に[40]ついに私も追い出される その1 2022年7月7日

今日は2日ぶりに実家に行きました。

薬が火曜日から変わってどうなっているのかの確認もしたかったのです。

まず、実家に行くと父の在宅看護師さんだった方が家の前で待ってました。
挨拶して、どうしたのか聞くと、請求書と支払いのために来たとのこと。
電話で昼ぐらいに私が行く・・・と話していたのですが、兄と母は買い物に行っていて留守でした。
私が鍵を開けて・・・
父にお線香をあげていただきました。
そして、最後の話をしているうちに二人が帰ってきました。
看護師さんは数分話して父の看護の精算をして帰って行きました。

その後、デイサービスの話しになって、行きたくない理由が・・・
「死体と一緒にいたなんて気持ち悪い!!」ってデイサービスで言われたから。
と言っていて、私が、
「死体って誰の話?」
と聞くと母は、
「お父さんがアソコにいたでしょ?」
と父の闘病していた部屋をさしました。
なので私は、
「アソコに寝ていたのは生きているお父さんだったでしょ。死んだ後は葬儀場に寝ていたでしょ。」
と言ったのですが、あまり理解できていないようでした。

その後私は、実家の電話が気になり・・・
いろいろと触っていて・・・
母が電話を落として・・・おかしくなって・・・というので線を確かめていたのですが・・・子機の話しになって私は子機を母が投げて壊したと話したら、母が切れて
「私は壊していない、なんでそんなこと言うの?投げたりしないし、壊したのは私じゃない。」
と。

私は7月4日に実家に行った時に母と話しをしました。
その時は母は自分が壊した事を自覚していて、
「仕方ないイライラして投げた。」
と言っていたので、そう自覚していると思って話したのですが、母がそれに対して自分でやったのではないって言うのが、私は驚きでした。

そして、母と兄が買って来たものを兄とキッチンで話していると、母は自分のいる部屋のドアを締めてしかもテレビをつけて少し大きな音量にしていました。
私はその事を不思議に思いました。



その2に続く・・・



※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

奥歯の治療 2022年10月17日

今日は歯医者でした。
前回の歯の検診(9月)をしたのですが、私は最近、左上の奥歯が少し痛くて、なんとかごまかしいていたのですが、今回は治療をすることになりました。

先生はなるべくなら何もしないほうが歯が持つので・・・と言ってくれていたのですが、今回治療することになりました。

麻酔をかけて削り、神経を治療しています。

神経の治療なので、時間がかかるそうです。
元々予約の取りにくい歯医者なので、次回は一ヶ月後になってしまいました。
今通っている歯医者は私がこちらに住み始めてすぐに行った歯医者なのです。歩いて行くことができる歯医者を探して・・・
それが今はかなり予約の取れない歯医者になってしまいました。



※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月12日土曜日

新薬??? 貼る痛み止め 2022年10月14日

整形外科の診察の日でした。

先月左手首と右薬指に注射をしたのですが、手首はほぼ痛くなくなりました。が・・・薬指は大丈夫になったのですが、相変わらず右手中指は痛いままで・・・
ただ、引っかかるとかはないので、まだそこまで悪いということではないようです。
次回注射が打てる様になるのは来年2月ぐらいだそうです。

なので、今回は腰も痛いのもあるので、今年整形外科領域(肩周囲炎や腱鞘炎での使用)で使用可能になった新薬を処方してもらいました。
これは貼る痛み止めだそうです。
湿布のように貼るのですが、痛い箇所に貼るものではなく、どこでもいいのですが、肌の弱い人はかぶれる可能性があるようです。
一枚貼ると全身の痛みを取ってくれ、痛み止めなので、一日中効果があるそうです。
要するに鎮痛剤の代わりとのこと。

飲む薬だと胃腸に支障がある場合はこれが有効だそうです。

元々癌の方の鎮痛を目的に開発された薬だそうです。

ただ、問題は薬代が・・・・少し高いです。


ジクトルテープ75mg  35枚
料金2,000円




※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月11日金曜日

無収入なのに・・・2022年10月11日

このブログは、私の癌の話と私の両親の介護の話、そして新型コロナウィルス感染症の話を書いているのですが・・・

特に介護とコロナの話は手続きやお金の話をあまり書いていません。
それは、今進行はしていますが、まだ整理出来ていないためです。
どちらも突然私達に襲いかかってきて、流されるままになっています。
今後詳しく書きますが・・・

ですので、今(8月から)はほぼ無収入(税金と厚生年金、健康保険は払わなくてはならず、収入がないのに払っています)です。

旦那様は分かっていて、早く仕事に復帰したいと話してはいますが・・・
多分来週の診察も先生はまだ・・・と言って仕事復帰にはならないと思います。

今後どうなるのかわかりません。
そろそろ私もパートを探したほうがいいのかもしれません。

私も長くなることを予想していなかったので、旦那様の退職金もだいぶ使ってしまいました。

私は自分のことは二の次どころかまったくできなくなっていて、美容院にも6月以来行ってません。
さすがに旦那様は床屋さんには行きましたが。

そして、食事も今は私は作っていません。
昼は外食、夜はお惣菜を買ってきて食べています。
それはコロナになってからですが・・・
私の手が具合が悪いのもありますが、なんとなく作るのが面倒なのと、作る前提で食材を買ってきても、お惣菜を買って食べてもかかる金額は変わらないのです。

最近の一日はほぼ何もしない日(テレビやスマホ、ネットはやりますが)が続いています。
なので、運動をしないので、少し太りました。元々コロナのときにだいぶ痩せたのですが・・・
今はその前以上にデブになっていると思われます。





※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月10日木曜日

両親が介護に[39]なんとか・・・2022年7月5〜6日

2022年7月5日
この日は実家には行かないことを話していたので、何も連絡はきませんでした。
どうも兄が追い出されるのは朝の恒例になりつつあるようで、この日も家から追い出されていたようです。夕方電話をして兄に代わってもらったのですが、母は何を話していたのか凄く気にするようになり、プチ切れをおこしていたそうです。



2022年7月6日
この日も実家には行きませんでした。
いつも母が行っていたデイサービスではなくて金曜日から母の通っているクリニックの運営しているデイケアに行くことになったことを母に連絡しました。兄には7日に私が実家にいくことだけ話して電話を切りました。





※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月9日水曜日

旦那様精神科 2022年10月4日

旦那様精神科へ・・・
相変わらずの旦那様ですが・・・

前回少し不安を抑える薬が出ていたのですが・・・
薬の作用なのかどうかわからないのが、少しずつ倦怠感・だるさが増していて、起きるのがつらいそうです。
精神的症状はだいぶ改善しているのですが、相変わらずなのがいちいち細かいことに苛立っていて、スルーができないようです。
元々の性格からくるので仕方ないとは思いますが・・・
私が、
「気にしない。スルーして。」
と言っても、いちいち気になっているようです。

9月から出されていて、飲んでいる睡眠薬の作用もあるとは思うのですが、この2週間でさらに倦怠感・だるさが増しているのが少し気になります。
それを旦那様は先生に話していて・・・気分の落ち込みはだいぶ無くなってきているので、今回は不安を和らげる薬を一旦止めることになりました。
そして、眠れるようなら、睡眠薬も止めて様子を見ましょうということになりました。
睡眠薬はまた眠れなくなったら飲んでもいいということで、処方はしてもらいました。
睡眠薬は少し倦怠感・だるさが出るという人がいたので(私の通っている整形外科でリハビリ先生が話していました。)、飲まないで様子を見るのもありなのかもと思っています。
旦那様もそれは思っているようなので、この2週間は睡眠薬を飲んだり飲まなかったりをやってみるそうです。

コロナにかかってすでに3ヶ月目です。
旦那さまのコロナ後遺症はいつまで続くのか・・・
あるネットニュースにコロナ後遺症の定義が書いてありました。

WHO(世界保健機関)では「新型コロナウイルスに罹患した人にみられ、少なくとも2カ月以上持続し、また、他の疾患による症状として説明がつかないもの(通常はCOVID-19の発症から3カ月経った時点にもみられる。)」 と、後遺症(post COVID-19 condition)について定義しています。

旦那様はやはりコロナ後遺症と言っていいと思います。
ですが、精神科の先生はそれをはっきりとはいいません。
ただ、コロナがきっかけでうつになったのは間違いなく未だに倦怠感や頭痛が続いていて、それはコロナのせいとしかいいようがなく・・・

このまま治らなかったら・・・と少し不安です。
特に給料が今はゼロなので。収入がまったく無くしかも、会社からは年金や健康保険の料金の請求がきて・・・

そのへんの話しはまた整理できたら書きたいと思います。

今は母の介護の話と父の相続の話、旦那様の「うつ」の話が同時進行で私の「癌」の話もあって、一杯一杯です。



※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月7日月曜日

罰則金&年金等振込 2022年9月27日

昨日一時停止違反にあった罰金を払ってきました。7,000円。
なんか納得できませんがしかたないですね。

そして、旦那様の会社から年金や健康保険を振り込んでほしいとの連絡がきて、それも振り込んできました(数万円)。

そもそも収入が無いのに、痛い出費です。
もし、払えなかったらどうなるんでしょうか。

いろいろネットで検索すると、傷病手当から天引き・・・ということが書かれていたので、うちもそうなのかなぁと思っていたのですが・・・旦那様宛に会社からメールが来たそうです。
これは会社と本人とのやり取りで決める・・・ということらしいので、まぁしかたないのですが・・・




※ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2022年11月6日日曜日

両親が介護に[38]その2 デイケアに行くことに 2022年7月4日

そして、電車に乗って実家のある駅につくと・・・
改札口で兄が待っていました。兄は3時間ぐらい待っていたそうです。
兄は母に家をまた追い出されてから私の携帯に何度かかけたそうですが、繋がらなかったそうです。兄は私の家の電話番号を知らなかったそうです。
なので、兄に家の電話番号を教えました。
そして、兄も精神科に診てもらったほうがいいというケアマネさんの判断で母と同じクリニックをケアマネさんが事前に予約を取ってくれていたので、午前の予約なので兄は行きました。

私が実家に到着すると、少し落ち着いていました。
母に、

私「電話どうしたの?」

と聞くと

母「イライラして投げたら電話壊れちゃった。」

私「あらら、無くても本体があるから大丈夫だね。」

と私はなるべく母を刺激しないように話して・・・


そして、母は兄の部屋から持ってきた郵便物や昔の書類を机にたくさん広げてあり、私はそれを一つ一つ見て母と仕分けをして・・・


その後お昼を食べました。
母はまた午後にはご機嫌になっていました。
そして母と私で夕方クリニックに行きました。

このときの診察もケアマネさんは付き添ってくれました。先生に母はなれてきたのかいろいろと話していて・・・お金の話(父のお香典の話しや、兄が働いていなくて自分のお金を盗まれる)などの話しを何度もしていました。
先生は途中でまた母の話しを切ってデイケアに通ってほしいと話をしました。
ですが、母は家のことをいろいろとやらなくてはならないので、無理だとかたくなに言ってました。(家のことはほとんどできません。兄がやっています。家電が使えなくなっています。洗濯機や掃除機が使えなくなっていたようです。なので家にいてもただぼーっとしているだけなので、いろいろ考えてしまうようです。)

そして、今回のショートステイの話をしていて、あんなところ絶対に行きたくない。泊まりたくないと何度も話していました。
私はショーステイは失敗だったと思いました。

薬が変わりました(薬が増えました)。
先生も母のここ数日の行動がエスカレートしているを分かってくれたようでした。

デイケアは、行くということで書類を書いて契約しました。
その契約書を書いているときに、
母に「泊まりではなくて、今まで行っていたデイサービスと同じような感じなんだよ。」
と何度も話したのですが、今回のショートステイがよほど嫌だったようで・・・
母「なんにもない部屋で時計もなくて、テレビも見られない(テレビの操作の仕方がわからなかったようです)。あんな部屋二度と泊まりたくない。」
と。
母はビジネスホテルには一度も泊まったことがない人なので、狭い部屋に閉じ込められたのがよほど嫌だったのだろうということがわかりました。

月曜日から土曜日までデイケアに行くことになりました。
そして、家に帰り、私は自宅に帰りました。

因みに・・・
デイケアは病院がやっている高齢者向けのものです。(内容は介護施設のデイサービスと似ています。)

これは医療です。介護ではありません。
自立支援医療というものを役所に申請して認定を受ければ、負担額が1割もしくは世帯所得に応じた上限額が設定されます。

母の場合は2,500円で精神科のクリニックの診察料金とその薬、そして、デイケアに通えるのです。(デイケアのお茶・おやつ代は自費ですが、昼食は含まれます。)もちろん送迎してもらえます。

介護のデイサービスより遥かにお安く通えます。
そして、なによりクリニックなので、デイケアに通っているときに診察してもらえるので、私のような車の運転が出来ない場合は連れていく手間がないので、とても楽になります。
あくまで医療なので、介護も認定されれば使えます。





※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月5日土曜日

両親が介護に[38]その1 通信障害で混乱!? 2022年7月4日

朝から親戚の人から電話がありました。
母が母の姉(私の伯母さん)に電話したようで、母の妹(私の叔母さん)さんから私の自宅に電話がありました。
その内容は・・・
3日の午後にはショートステイから自宅に帰ったとのことで、その日の夜はなんとか兄と過ごしたようです。
そして、4日の朝・・・
また母が兄を追い出したそうです。
そして、
「息子が香典を持ってどこかへ行った。どうしたらいいのか分からない。警察に連絡したほうがいいのか?」
という内容で、叔母さんは
「警察は事件だけ電話するものだから、電話しないで。」
と話してくれたそうです。
叔母さんは、心配して、私の所に電話してきてくれました。
私「この間もそんなことがあって、ショートステイに行かせたのにもう帰ってきてるんですね。すみません連絡していただいてありがとうございます。私、これから実家に行って様子見てきます。」
そう話して電話を切りました。

私はまた兄を追い出したのかよ・・・と思いました。
母は何をやってるんだよ。と思いました。

ふとなんで私に電話しないのか不思議に思いましたが・・・au通信障害で私の携帯がかからなかったようです。

私はすぐ実家に電話したのです。

すると母は電話に出てくれました。

私は叔母さんから電話があった事を話すと、

「兄がお香典を持っていなくなった。それを警察に電話しようかと伯母さんに電話した。」

というので、

私は

「お香典は私が預かってます。そのことは話しました。そして、メモにも書いてあるのでちゃんと読んでください。」

と言うと、

母「あの子は私宛の郵便を勝手に開けて読んで持っていた。あの子は働いていないんだから信用ならない。だから追い出した。」

そして、

母「あー嫌だ頭が変になっちゃいそうだ!!」

そう言って電話の受話器(子機ですが)を投げて・・・私は母が受話器をどうにかしていたのを耳で聞いていたのですが・・・しばらくして切れました。


ケアマネさんに連絡して・・・
すると、
「急いで行かなくていいです。自分の用事を済ませてから行って。」

と言われたのですが、その日は母の診察の日なので元々行く予定だったので、実家へ行くことに・・・

ケアマネさんはその後、実家に行ってくれて受話器をもとに戻してくれましたが、壊れたようで・・・


するとまた携帯に電話が・・・
父のケアマネさんからでした。
「お母さんから事務所に電話がかかってきたみたいで、どうかしたのかしら?」
とのことでした。
どうも母は私の携帯がつながらなかったので、手当り次第、目につく電話番号に電話していたようです。
父のケアマネさんはたまたまいなかったようで、父のケアマネさんは事務所から言われて私の携帯にかけたようでした。
私「母がauの通信障害で私の携帯につながらなかったから、そちらにまで電話してしまったようです。申し訳ありません。連絡はついているので大丈夫です。母のケアマネさんに話してありますから。」
と言って丁重に謝って切りました。



その2に続く・・・


※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月3日木曜日

両親が介護に[37]静かだったのはau通信障害 2022年7月2・3日

この2日間は静かだったので、母がショートステイで大人しく過ごしているとばかり思っていたのですが・・・
たまたま3日の朝に書道の先生からの電話がかかってきたのですが、携帯はすぐ切れてしまい、その後、家の電話から先生に電話して、auの通信障害が起きていることを知りました。
嫌な予感がしました。

ですが、私のスマホにも家の電話にも、auの通信障害が起きていたからか、連絡はきませんでした。




※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

両親が介護に[36]父の諸々の手続きですが・・・2022年6月30日

市役所に父の死亡届を出したのですが・・・

私達はこれを市役所に出すと父の銀行口座が凍結になると思っていたのですが、あえて市役所から連絡が行くということはないそうです。
有名な人で新聞等に死亡記事が載ったりすると、銀行は口座を凍結するそうです。ということは、私達が銀行に届出をしなければ凍結にはならないということです。
それが分かったので、未だに(現在11月ですが・・・)凍結していません。
なぜかと言うと、父の口座には少しお金が入っていて、光熱費・火災保険・自動車保険等はそこから落ちています。
これをいきなり母の口座にしてしまうと今の母はかなり凶暴になっているので、母の状態がもっと酷くなってしまうと考えました。(母の年金は元々払っていなくて最後の10年分だけまとめて払ったので、もらっている金額はかなり少ないです。今はその年金がもらえるのが楽しみのようです。ですが、光熱費と諸々の費用を払うと年金と差し引きマイナスになってしまうのです。因みに生活保護の方が数倍もらえるらしい。ですが、持ち家なので・・・)
母はお金と通帳(母の口座には1年暮らせるかどうかのお金しかありません。)が命なので、自分の口座からどんどんお金が無くなっていくのを知ったらもうどうなるのか分からないと私達は考えました。

なので、口座が凍結しない限り最後まで残しておいていろいろな料金はそこから・・・という選択をしました。
もちろん今後のことが決まった段階で全部変更する予定ですが、この時はまだ私達が一杯でそこは後で・・・と思いました。






※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

2022年11月1日火曜日

両親が介護に[35]兄を追い出して部屋を物色  2022年7月1日

朝から電話が・・・

何事かと思ったら兄でした。
母に家を追い出されたとのこと。鍵も置いていけと言われたので鍵も置いてきたということでした。そして、でも父の鍵があるので大丈夫と言って暫くいろいろと時間つぶして帰るということでした。

父の葬儀が終わったばかりなのに、母はなんで大人しくしていないのかなぁ。と思いながら、ケアマネさんに電話しました。
ケアマネさんはすぐに母のところに行ってくれました。
その間に私も実家に急いで行くことにしました。

すると、ケアマネさんから私の携帯にかかってきて、
母は「お香典を持って兄が逃げた。どこに行ったかわからない。どうしょう。」
と言っているとのことでした。

私が実家に行ってみると・・・
母は兄の部屋に入っていろいろと物色したらしく、たくさんの郵便物が机の上に置いてありました。それを全部開けて見たようです。
そこには今回頂いたお香典の袋もありました。
というのも、元々は父の遺骨の側に置いておいたのですが、
母が、
「あんなところに置いていたらドロボーに盗まれる。」
と何度となく言うのと、母の目のつくところには置かないほうがいいという判断をして兄に預けていました。

母「お香典の袋はあったけど、中身がない。もらった人にお返しとお礼の電話をしなくてはならない。」
というので、
私「お金は私が預かっています。頂いた人にはお礼の電話もしたし、お返しはみんな私がやるから大丈夫。」
と話しましたが、納得していない様子でした。
そして、
母「あの子(兄)こんなにお父さんの郵便物と私の郵便物をかくし持っていて勝手に開けてみていた。あの子(兄)は信用ならない。だから追い出した。あの子(兄)は働いてないんだから家には入れない。」
と言っていました。
私はなんだか支離滅裂だなぁと思いました。
母が兄を追い出したのに、
「兄がお香典を持って逃げた・・・」
という話になっていて、なにを母はやっているのか?と思いました。

その日はずっーとその話(お香典の話)と父のお金に関する話ばかりしていました。
そのたびに私は同じ答えをしていました。

兄は昼過ぎに帰ってきました。
すると
兄「もう無理。勘弁して。」
っていうので、
私「それを言ったら私はどうすればいいの?私だって毎日のように来てるんだから。」
といいました。
このとき私は父が亡くなって兄はかなり落ち込んでいるのは分かっていて、兄はたしかに一杯だったのは痛いほど分かっていたのです。
そして、兄は母とは折が合わず、兄の心理状態と母の事を考えました。

その後またケアマネさんが来ました。
外で話をして、兄と母を一緒の週末は厳しいので、どちらかを他に行かせるしかないと。
でも兄はビジネスホテルなんて泊まった事ないし、多分無理。しかも母をこの家に一人にしておくわけにもいかず、私が一緒に泊まらないとならなくなるので、母をショートステイに行かせることにしました。

ケアマネさんがどんどん電話して、あっと言う間に母に迎えが来て連れて行きました。午後になっていたので、母はご機嫌でした。
後は何事もなく過ごしてくれればいいのですが・・・

母がいなくなってから兄に頂いたお香典の中身と袋を全部と、父の書類(いろいろと父の名前で契約していた光熱費や保険)ももらって帰りました。





※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)