2024年1月31日水曜日

両親が介護に[204]その2 母を総合病院(整形外科)の診察に 2023年8月4日

病院に着いたのが、予約の時間1分前でした。
それでも、診察までには45分ぐらい待ちました。
診察で、先生が、
「次回は1ヶ月後か2ヶ月後どちらにしますか?」
と母に聞いたのですが・・・
母は、
「1ヶ月後。」
と言ったのです。私は内心えーここまで来るのにお金結構かかるんだけど。と思ったのですが、先生は、
「では次回は骨密度の検査をします。」
とのことで、来月はもう少し早く行かなくてはならなくなりました。
会計をしてまたタクシーで帰ってきたのですが、帰ってすぐ母は、
「もうあの病院には行きません。もう二度と行きません。」
を連呼していて・・・私が、
「来月は検査するんだって。だから来月検査してもらおう。」
と話をしたのに、
「もう行きません!!」
とまた言われてしまいましたが、もう無視しました。

その後母が、
「〇〇(私)さんもう遅いので早く帰りなさい。」
と言うので、私は、
「バスの時間見ているので、大丈夫。」
と言いました。
私は、母が私の事を気にかけてくれていて、久々に早く・・・なんて言われた。と少し嬉しくなりました。
ただ相変わらず敬語で話すので、もう以前の話し方には戻らないのかなぁと。少し寂しくも思っています。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月29日月曜日

両親が介護に[204]その1 母を総合病院(整形外科)の診察に 2023年8月4日

母と兄と3人でお昼ご飯を食べて・・・

私は、
「今日は病院に行く日だからね。」
と言うと母は、何度も何度もカレンダーを見て確認していました。

そして、そろそろ行く時間・・・という時に、兄が、
「保険証をちゃんと持ってますか?」
と母に言うと、母は探しているのですが、見つからないらしく、何度も引き出しを開けたりしていました。
私は、
「何しているの?」
というと兄が、
「保険証が無いって探しているんだよ。」
と。私は、
「保険証は、この間コピー撮ったよね?それがあるからそれでもいいのでは?」
という話をしたのですが・・・兄は、
「それじゃ駄目、お母さんちゃんと探してください。この間夜中に叩き起こされて保険証を渡したよね?ちゃんと分かるところにしまっておいて下さい。って言ったのに忘れちゃったの?」
と言って母に探させていたのですが・・・
私はそれを見て、このままだと母がパニックになって暴れ出したりして以前のように病院に行かない・・・ということを言い出したら大変だと思い、私が母のバックの中を探したらちゃんと入っていて・・・私が、
「ここにちゃんと入っているじゃない。ありましたよお母さん。」
と言って見せました。すると、兄は、
「あぁ、お母さんに探させないと駄目なんだけど。」
と言ったので、私は、時と場合によるだろう。これから病院に行かなくてはならないのに、パニックになって行かないってなったらどうするの?全く融通の聞かない人だなぁ。もうちょっと後のことも考えてほしいなぁと思いました。
兄は保険証がどこにあるのか知っていたようです。

確かに母に大事なものをどこにしまったのかを探させるなら、時間の余裕のある時、あるいはその後に何も予定の無い時ならそれでいいんだけど、今回は、
「今日はまず病院に行かなくてはならない。」
これが一番大事で、次に、
「母に気持ちよく病院に行ってもらわなければならない。」
のも大事。ということが分かっていないと思いました。

そして、大事な保険証も見つかって、いよいよタクシーを呼んだのですが・・・またまた30分ぐらいかかると言われてしまい、待つこと40分やっと到着して、乗り込む時に母は頭をドアの枠にぶつけてしまい・・・
かなり痛がっていました。触るとたんこぶが出来ていて、母は、そこを触って気にしていました。
それを兄が、
「足元ばかり気にしていたから駄目なんだよ。」
と私に言ったので、
「お母さんごめんごめん。」
と母には謝りましたが・・・
兄は鬼の首を取ったように言ったので、イラッときました。




その2に続く・・・






※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月25日木曜日

突然電話が・・・2023年10月12日

今日は電気の点検がある・・・というので、朝から少し片付けをして、点検員さんがくるまで時間が少しあったので、トイレに入って・・・
すると電話が・・・携帯ではなくて家の電話だったので、勧誘なのかなぁと出たら、書道の先生からでした。
先生と話をするのは7月以来でした。
10月は課題の提出期限なので、それで電話をくれたようです。
今回も私はお休みにしました。というか全く書いていないので、出せるわけもなくて・・・
先生は私の体調も心配してくれて、いつもながらに申し訳ないと思っています。
母がデイで書道をやった話をしたら、先生は喜んでくれて、先生に書いたものを見せに行きたいのになかなか・・・と話をしました。
あまり長くなってしまうと電気の検査の方が来てしまうので、早々に電話を切りました。
再来週あたり会いに行こうかと思います。








※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月23日火曜日

両親が介護に[203]旦那様に報告のみで相談しない 2023年8月3日

明日の母の診察に付き添いとして行く・・・
という話を旦那様にしたのですが・・・
相変わらず旦那様は、
「それは〇〇(私)が行かなきゃならないことなのですか?」
というので、私は、
「自宅から病院までタクシーで行かなくてはならず、兄には難しい。」
という話をして、22日の母の精神科での診察も行く・・・
という事を話をしたのですが・・・
また旦那様は、
「行かなくても。」
というので、私は、
「私の母のことなので、昨年からどのくらい進んでいるのか知りたい。」
と話をしました。旦那様は、
「でも・・・。」
というので、私は、
「これは旦那様に明日と22日に行く。という話をしているだけで、相談や了承を得ようとしている訳では無い。なので、これは行きます。」
とはっきり言いました。

もう私の実家のことは、相談しないことにしたので、私が決めたことを話すだけなのです。
ただ、日曜や土曜になる可能性もあるので母の話は最低限しておく必要があって話をしているだけです。

もう旦那さまの意見は聞かないことにしました。
これは旦那様の精神的な問題もありますが、ここでいろいろと揉めても気分が悪いだけだし、今まで何度も口論になったことを考えると、決めたことを話すだけのほうが両方にとっても良いのではないか?という結論に至りました。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月22日月曜日

両親が介護に[202]朝から電話が・・・2023年7月29日

最近には珍しく朝私のスマホが鳴った!!
こういうときは嫌な予感しかしないのだけど・・・
出ると兄だった。
昨日母がデイケアの診察でCTを撮ったらしく、その結果の説明が8月22日にあるというので、私も行くかの相談だった。
もうあれから1年過ぎたんだ・・・早いなぁと思った。
私も先生の説明を聞くことにした。
それと相談員さんにも会えるかもしれないので・・・昨年会ってから電話では何度も話をしているのですが、ほとんど会っていないので。

母のデイケア(精神科のクリニック)で月に一度、診察も自動的に行ってくれていて、付き添いがなくても大丈夫なのです。
連絡帳に書いてもらえるので。
そして薬等の変更などは兄が同じ場所でデイケア(母と同じ精神科のデイケア(復職のための))を受けているので、相談員さんが兄に直接話をしてくれます。

この間書道の先生にも話をしたのですが、母の介護認定が「1」になってしまったので、もしこの自立支援医療のデイケアに通っていなかったら・・・という話を先生にしました。
「デイケア」(自立支援医療)を知らなかったら、普通に介護施設の「デイサービス」に通っていることになって、しかも毎日通うとなると金額がかなりの額になってしまってとてもじゃないけど払えなかった。
本当に包括のケアマネさんには感謝してもしきれないです。

そして・・・
母は毎日文句を言っているらしいですが・・・
今日は兄にお金の事をしつこく聞いたらしいです。
特に光熱費の事を気にしていたらしいです。兄は父の預金からまだ使っていると言う話をしたらしい。

そして、言われたらしいです。
「毎日出かけているけど、働いているのか?」
と。どう答えたのかは言葉を濁していたけど・・・
やはりズバリ聞かれるとグサッと刺さるようです。
私にしてみたら、当たり前の話なんだけど。

この間実家に行って、母がカレンダーに相変わらず、
「デイはこの日でやめましょう。」
って書いてあって、ちょっと苦笑した。
そう書いてあっても、お迎えが来ると、行くらしいので。
もう母の、
「辞める・・・」
はある種のルーティンになっているような気がします。

そして・・・兄にケアマネ(介護)さんはコピーを取りに来たか?聞いたら、まだ来ていないそうです。
この間、電話したときに、ほぼ毎日、
「ご新規さんが入っていて・・・」
という事を言っていたので、かなり忙しいのでしょう。

今のケアマネさんは、話すと良い方なのですが、あまり来ません。
まぁ来ても誰もいないのですが・・・

と久々の兄からの電話でした。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月19日金曜日

両親が介護に[201]介護関係の証書 2023年7月25日

母の「介護保険負担限度額認定証」と「介護保険負担割合証」の2つが私のところに郵送されてきた。
そのことについてケアマネさんに連絡した。
するとコピーを・・・と言われて、郵送あるいはFAXでもいいので・・・といわれたのですが、FAXは送信して、受信側が鮮明でなければ何度も送ることになってしまうので私はFAXは元々頭にはなくて、郵送でも・・・と言われたが、それはそれで面倒(添え状を書かなくてはならないので。これは社会人だった私はビジネスマナーとして身につけたのですが・・・)なので、コピーを実家に持っていくことにしました。
そのついでに書道の先生に会いに行くことにしました。

ちなみに、
「介護保険負担限度額認定証」
はショートステイや施設を利用のときに必要なものです。
書かれている金額で利用できる・・・というものです。
そして、
「介護保険負担割合証」
は、負担割合が書かれていて、介護用品等のレンタル代金に適用されます。
なのでどちらも利用するときには提示しなければならないので、ケアマネさんにコピーを持っておいてもらうのです。
昨年はこんなに詳しくは分からずに申込み書類を書いて提出して届いた証書はケアマネさんに預けていました。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月18日木曜日

マイナ保険証あるある 2023年10月10日

今日は整形外科のリハビリの日(週に一度の予約です)なので、診察も一緒にと思って早めに行って診察を待っていたのですが・・・

オヤジ(70代ぐらい)が会計で・・・
最初に事務員さんがオヤジに話をしに行ったのですが・・・
マイナ保険証を機械に通してほしいということを言っていたのです。
オヤジは月に一度マイナ保険証を機械に通せばいいと思っていたのですが、そうではなくて毎回マイナ保険証を機械に通す・・・ということを説明されていて、オヤジは、
「なんで毎回通さなくてはいけないんだ!!面倒くさいなぁ。今までそんなこと言われたことない。この整形だけなんじゃないの?」
と大声で騒いでいて・・・事務員さんが、
「これは国で決められたことですから。」
と言ったのですが、納得できないようで・・・
「今までの保険証なら月に一度の確認で良かったのにこれだと毎回来るたびに機械をやらないとならないなんて・・・面倒だ!!」
すると事務員さんは、
「今までの保険証だと少し料金が加算されて・・・」
と言っていて、オヤジは、
「それはいくらなの?」
と聞いていて、事務員さんは説明をしていたのですが・・・オヤジは納得していないようで、
「今度院長先生に話す。」
と言ってマイナ保険証を機械に通していました。
その場にいた待っている患者さん達、皆頷いていました。

そうなんです。整形外科はリハビリもあるので、週に何度も来ている人もいます。その度にマイナ保険証を機械に通す・・・これはかなり面倒です。
今までの保険証なら月に一度の確認で済んでいたのに。
なので、ほとんどの人は今までの保険証を使っていて、あまりマイナ保険証を機械に通している姿を見ません。

週に何度も来ている人はだいたい年配の方です。なので、機械に毎回通して暗証番号・・・面倒だと思って当たり前です。

今回は、皆がマイナ保険証の制度が良いと思っていないことが分かった瞬間でした。







※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。

ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。 
検診は毎年受けましょう。おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2024年1月17日水曜日

両親が介護に[200]お金が湧いてくる!? 2023年7月20日

母を内科に一緒に連れて行ったその日の午後、兄に何か変わったことはないか聞いたのですが・・・
また「価格高騰重点支援給付金」のお知らせが来ていた・・・と言う話でしたが、今回は前回の指定した口座に振込みされるようで・・・
それは有り難いし、良かったのですが・・・
その時に兄に少し光熱費の話をしたのですが・・・
うちはまだ父の口座が生きていてまだ光熱費等はそこから落ちています。
それは父が生前に定期預金をしていたせいで、マイナスですが、まだ少し借りられるのです。それがおそらく年末ぐらいまでかなぁと。
その話をそれとなく兄にしたのですが、兄は、
「そうなったらお母さんの口座に変更するしかない。」
と、さらっと言ったので、驚きました。
兄は働いて自分が・・・なんてこと考えてないのが分かりました。
今までは少し考えて・・・答えが出なかったのですが、今回は普通に言葉に詰まること無く言ったので、あの人は働いて・・・なんて考えはないと確信しました。
それでも私はまだ何も手続きはしません。

少し気になっているのですが、今は母の預金通帳は兄が持っていて、兄が管理しています。それが兄は自分がお金を持っている・・・という気持ちになっているような気がします。

時々母が預金通帳を確認はしているようですが、母は昨年より認知症が進んでいるようで、通帳の中身はわからない・・・いやもしかしたら分かっているけど、兄に任せている可能性は否定出来ないですが・・・

兄はお金が湧いてくる・・・と思っている気がしてならないのです。








※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月16日火曜日

旦那様精神科受診 2023年10月7日

前回睡眠薬騒動後一ヶ月・・・診察です。

先生は、
「その後体調はどうですか?」
と聞くと、旦那様は、
「あまり良くない。眠りが浅くてよく眠れない。」
と言っていて・・・先生は、
「睡眠時間はどのくらいですか?」
と聞くと、旦那様は、
「7時間ぐらいです。」
と、すると先生は、
「7時間は十分でしょう。」
と言ったのですが、私はそれってただの先生の勝手な決めつけ(よく医学的にも平均は7時間ぐらいとは言われていますが)だと思いました。旦那様はいつも7時間ぐらい寝るのが普通で、それ以下だと寝た気がしないと知り合った当初から言っていたので、彼にとって睡眠時間は7時間以上ないと駄目なんだと思っています(人によって違うのは当たり前)。なのに7時間で十分・・・って先生の発言とは思えない言い草でした。
旦那様もそう思っていたように思います。
私は、先生に、
「この間の睡眠薬を止めたのがトラウマになって眠れない・・・ということもあるのではないのですか?」
と聞いたのですが、先生は、
「そういうことは無いと思います。」
というので、私は納得いきませんでしたが・・・

先生は、
「気分のムラはどうですか?」
と聞いたので、旦那様は、
「それはだいぶなくなりました。」
と答えていました。そして、先生は、
「奥様から見てどうですか?」
と私に聞いてきたので、
「昨年の今頃よりはだいぶ良くなっているとは思いますが、まだ・・・」
というと、先生は、
「それはどんな時ですか?」
と聞くので、私は、
「車の運転している時はまだ少し・・・」
というと、先生は旦那様に、
「車の運転は大丈夫だと思っていますか?」
と聞いていて、旦那様は、
「大丈夫です。」
と答えていて、私はまだ少しあると思うんだけどなぁと思いました。
先生は、
「今回少し薬を変えてみましょう。」
と、抗うつ剤と睡眠薬が変わりました。なので、私は、
「睡眠薬の副作用で朝、倦怠感やだるさが出るということはないのですか?」
と聞いたら、先生は、
「この睡眠薬はそういう事もあり得る薬なので、今回は副作用が少ない薬に変えます。」
ということでした。

なんだかあの先生少し私には合わないなぁと思っています。ただ診察してもらっているのは旦那様なので、私は旦那様の外から見てのことを言うしかないのですが・・・








※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

ここに書かれている日常はあくまで私達の出来事です。
「うつ」は治るそうですが、ぶり返す可能性が大きいそうです。
いろいろな考えがあるとは思いますが、それを否定するものではありません。 
おかしいなぁと思ったらすぐに病院に行くことをおすすめします。

2024年1月15日月曜日

両親が介護に[199]母を内科に連れて行きました 2023年7月14日

実家に行きました。
前日の兄との話では先に兄が内科に行くような話をしていたので、それでもいいと思っていたのですが・・・
到着すると母はベッドに横になっていて・・・内科にはまだ行っていませんでした。私の期待はもろくも崩れました。やはりあの兄なので先に行くことはしませんでした。

母を起こして、
「今日は内科に行きますよ。」
と準備をさせました。すると、
「保険証と診察券は・・・」
と母が言うので、兄が、
「僕が持ってますよ。」
と見せました。それを見て母は安心したようでした。

そして、歩いて約300m弱のクリニックに母と一緒に行きました。
母は何度か、
「疲れた」
と言って歩行器(高齢者がよく押している座面がついている歩行器)に座って一休みしながらなんとかクリニックに到着しました。
着いたとたんに母は待合の椅子に座りました。

クリニックのお盆のお休みが掲示されていて、それを兄はメモに書いていました。そして、兄は、
「クリニックのお休みがあるから薬が足りないけどどうしよう。」
と言うので、私は、
「先生に少し長めに薬をして出して貰えないか?聞いてみようよ。駄目だったら考えればいいんだよ。」
といいました。
私も意外と心配性で、先のことを考えてしまうのですが、母のことなので、先生に聞いてからじゃないと・・・と思いました。

クリニックはそこそこ混んでいましたが、30分ほどで呼ばれて診察室に・・・

先生は、
「どうですか?」
というので、私が、
「母は先週まで整形外科に入院していました。」
というと、先生は、
「そーでしたね。転んだって言ってましたね。」
と。私は、入院していた時の話をしました。
「入院していた時に、母の酸素飽和度が90ぐらいに下がるときがあって、苦しそうだったので、貼る気管支拡張剤を貼ったら少し良くなったそうです。なので今もその病院が処方してもらったものを貼っているのですが・・・退院してつい先日も90ぐらいになってしまったそうで、とりあえず、家にあった吸入器で戻ったそうです。なので、吸入器をお願いしたいです。そして、デイに行っている時にも同じようなことが起こったら・・・ということで、相談員さんから携帯できる吸入器を・・・と言われています。」
という話をしたら、先生は、
「分かりました。朝晩の一回吸入するものをまた出しましょう。お母さんは吸うことできますか?」
というので、兄が、
「大丈夫です。吸えます。」
と、返事をしました。
そして、私は、
「母の便秘が酷くて、一週間以上出ないことが結構あるらしいです。苦しくなって自分で浣腸したりしているので、何か薬がないでしょうか?浣腸だとトイレにずっーと籠もったりして、あまりいいように思えないので。」
というと、先生は、
「では毎日飲む便秘薬を出しましょう。効きすぎの場合は減らしてもいいので。」
ということで、母の便秘の話もしたのですが、私は、
「薬を少し長く出してもらうことはできないのでしょうか?お盆があるので、なかなか母を連れて来るのは・・・」
と言ったら先生は、
「30日分しか処方出来ない薬なので、誰か薬だけでも取りに来られませんか?」
と先生。
すると兄が、
「私が薬だけなら取りに来ます。」
と言ってくれたので、一安心でした。
診察は無事に終わって・・・会計と薬は兄に任せて母と私は先に帰りました。
帰りも母が、
「疲れた。」
と言ったので何度か椅子に座らせてなんとか帰ってきました。
内科は歩いて行ける距離だったので、まぁ母にはいいリハビリにはなりますが・・・今後母が歩けなくなったらどうするのか・・・車椅子で行くのかなぁ。

その後お昼を皆で食べて私は帰りました。

帰ってきて、少し母の言葉が出て来なくなっているのが気になりました。
少し進んでいるのはわかるのですが、あの話し好きな母が手で(ジェスチャー)が多くなった気がします。








※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月12日金曜日

「がん」で詐欺!? 2023年10月6日

あるネットニュースで、
「息子さんが咽頭がんで手術が必要で・・・・・。」
と電話で言われたそうです。そして電話に出た方(高齢者)が〇〇万円お金を渡したそうです。

という記事がありました。
「がん」で詐欺・・・あるんですね。

この間実家の兄に電話したときに、兄が、
「特殊詐欺の電話があったよ。」
と言うので、
「どんな電話?」
と聞いたら、
「お父さんが事故で・・・・。」
というので、兄は、
「父ですか?」
と聞いたらしいです。すると、
「そうです。お父様が・・・・」
と言うので、
「死にました。」
と言ったら驚いたように切ったそうです。
その時に、私は、ふぅ~ん
「父がねぇ。」
言うと、兄は、
「少しおもしろかった。」
と少し楽しそうでした。私もその話を聞いて。少しニヤニヤでした。

相変わらず多いようです。

兄に言ってあるので、名前等は絶対に知らない人には言わないように・・・
これは鉄則です。
相手は話の中でコチラ側が個人を特定出来ることを言わなければ、怖いことはありません。相手は私達が話したことで情報を得ている。意外と私達は話をしていたりします。
電話では名乗らない、そして、相手が何か聞いてきても、「はい」と「いいえ」「お断りします」と言えば終わりです。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月10日水曜日

両親が介護に[198]兄にイラッとPart4 2023年7月12日

母のことをデイケアの相談員の方に相談して・・・

その結果を兄に電話で話をしたのですが・・・

最後に母のかかりつけの内科の先生に何を相談するのかの話をしたのですが・・・
兄は、
「何かを忘れてしまうのかも。」
出たよ〜!またネガティブ発言・・・私はイラッとしました。
私の兄に対するイラッと指数はまだ溢れてはいません。
母がいるので・・・

ただし、最近の兄の発言は確信ありきのような気もしています。
ネガティブなことを言えば私が行っていろいろと母のことを実働する。・・・というのが分かっていての発言のような気がします。

私も兄がそう言った時に、
「先生に聞くことをメモして行く・・・」
ということを言わなかったので、今度はっきりとそれは言おうと思います。
ですが、兄はメモは取っている人なので、やはり私が出ていく・・・という確信ありきの発言のような気がします。

兄のネガティブ発言が私にどんなに打撃を与えているのか分からないでやっているのは間違いないのです。
そこが兄にムカつくところです。そして、これが兄の悪いところです。
他人に対してもこれをやったとしたら・・・
まず駄目だし、友達も出来ない。
仕事も無理なのではないでしょうか。
兄に対してはたくさん言いたいこと等あるのですが、それをまとめて話して兄を追い詰めてしまっても・・・というのがあるので・・・

そして母の世話をしているのは兄で、私も兄に対して面倒を見てもらっている・・・というのがあるので、今はそんなに言えないのは事実です。
そして、母のこともあるので私もまだ爆発しないのですが、兄は自分の事もなんとかいろいろとやってもらいたいと思っているはずです。
ただ、私は兄のことは母がいなくなったら、もう感知しません。

結局、仕方がないので私が母を内科の診察に連れて行くことにしました。
兄のネガティブ発言を聞いたら、私が行くしかありません。
母を見ているのは兄なのですが・・・
あの兄が昨年より少しは進化していると思っていたのですが、全く前に進んでいないという思いです。

整形外科の8月の診察も私が付き添います。
それは兄には話をしていません。
ですが、兄は私が行くと思っているようです。その当たり前のようにやってくれる・・・と思っている所がイラッとします。
私は直前まで母の整形外科診察に付きそうことは言いません。
問題は、母の診察の予約時間が遅いことなんですが・・・兄は一人では無理そうなんで仕方ないです。

兄はそういうところで楽をしたいんだと思っています。
まあ社会に出たことのない人なんで仕方ないですが・・・

母の事は私も頑張ります。

兄が前回の兄自身の入院で少しいい気になっている気がします。
自分に何かあると妹が・・・と思っているふしがあります。

私に言わせれば違いますけど・・・
母がいて、母の面倒をみている。あるいは母と一緒に住んでいるから兄のこともやったわけで・・・
それを分かっていない気がします。表面的には分かっているような気もしますが、本心では妹がなんとかしてくれる・・・と思っているような気がします。
ですが、私は母がいるからやっているだけで、母がいなくなってしまったら、兄のことは私は知らないです。
今まで働いてこなかった報いです。

デイケアの担当の人がいるので私は任せます。
実家の土地と父からの土地を処分してそのお金を渡したら、関係無くなりますので、死ぬまで連絡しないでほしいです。もう私は別の苗字なので関係ありません。
今後の兄の生活等を私が調べて・・・とかありえないです。

いつも兄は私の旦那様の事とか心配してくれるのですが、旦那様の鬱は兄が原因の一旦であることも言ってはいないので、気づいてないと思います。

兄は人を思いやる・・・ということはまだ出来ない人。







※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

両親が介護に[197]退院した母の話をデイケアに相談 2023年7月12日

デイケアの相談員さんに母のことを相談しました。
まず、夏場なので、
「お風呂を週に2回にしたい」
という話をしました。
今まで母は火曜日に入っていたので、金曜日がいいのかなぁと思っていたのですが、金曜日は内科の診察に当てることも多く、それだとその週は1回になってしまうので、土曜日にお願いしようと話をしたのですが、土曜日は混んでいて、無理そうなんで、月曜日と木曜日の週2回・・・という話で落ち着きました。
特に今週は退院したばかりで、内科に母を連れて行く予定だったのですが、金曜日はデイケアの診察があるので、土曜日に連れて行こうとしていたようで・・・それを相談員さんは兄に聞いていたようで、土曜日はお祭りがある(デイケア内で)ので土曜日は出てほしいので、金曜日に内科でデイの診察は来週の火曜日になりました。
元々デイケアの相談員さんはとても話しやすくて良い方なのですが、さすがに仕事も早い方でした。

そして、母の喘息の話もしました。
入院していた時に、看護師さんから「少し酸素飽和度が下がるときがある」
と言われていたのですが、月曜日の夜に少し母が苦しそうにしていて、測ったら90%ぐらいだったようで、以前にもらっていた吸入器をやったら戻った・・・と言う話を・・・兄から聞いていて、その話を相談員さんに話をしました。
とりあえず、少し様子を注視してほしいと話をしました。
まだ内科に行けていないので、携帯用の吸入器がない(最近は調子が良かったので、もらっていなかったようです。)ので、それまで少し気をつけてほしいと話をしました。
あとの2日は何も起らないで欲しいとは思います。ただ、喘息は夜に起こることが多いので、昼間は大丈夫だと思いますが・・・
携帯用の吸入器が処方されれば母にもたせる・・・という話もしました。

もう包括のケアマネさんとは話ができない(電話に出てくれなかった)ので、こういう話を相談する人がいなくて・・・最近は悩んでます。
介護のケアマネさんに母の細かいことを話をしてもいいのかなぁと少し躊躇してます。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月9日火曜日

両親が介護に[181]補足 ケアマネさんからの電話(補足)手すりの話 2023年6月17日

母のために家に手すりをつけたほうがいいと言う話は、自然な流れで私が旦那様にいろいろと話を聞いていたのです(旦那様が勤めている会社は建築会社です)。
そんな矢先にケアマネさんから介護認定結果通知書の話をした後に、手すりの話を聞いていたのです。

ケアマネさんに話を聞いたのは、費用の面と工事がどのくらいかかるのか?
母の場合は、介護認定はされいてるので、実家を工事して手すりをつける場合は1割負担でできるということでした。(要支援だった場合には補助は無しだそうです。)
そして、工事会社は特に指定があるわけではないので、どこでもいいのですが、いろいろと書類や手続きが必要になる。と言われました。そして、一番は時間がかかる・・・ということでした。
例えば、リフォーム的に新しくする・・・ということは駄目なので、まず最初に詳しく調査をしてから書類を作成(見積もり)。そして、工事なのですが、それがまたいろいろと制約があるようで・・・とにかく不正が行われないように写真を撮ったりいろいろと面倒なので、やってくれる業者さんは???
だそうです。そして、完成するまでに数ヶ月ぐらいかかるそうで、そんなにかかるんだ・・・と思いました。

なので、レンタルもあるのでそちらでどうですか?と言われていたのです。
簡易的な手すりだけど、結構使える・・・ということでした。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

ブログが繋がらない!! 2024年1月9日

今日はいつもの通りブログを・・・
とアクセスしたのですが、エラーが出てしまい、アクセスできず。
はて?どうしたもんかなぁといろいろと検索していたのですが・・・
ちなみに、私の使っているブログは、
「Blogger」
です。
Googleのブログなのです。

他のGoogleのいろいろなもの(検索、ドライブ、フォト等)は使えていて、原因がわかりませんでした。
パソコンの問題なのかなぁと思い、iPadでもアクセスしたのですが、「エラー」でした。
いろいろとやっているうちに1時間近く経って・・・

再度アクセスしたら、大丈夫でした。
一体なんだったのでしょうか?

1時間無駄にした気がします。









※このブログの記事は、リアルタイムに書いたものです。
あくまで個人的な意見、思いですので、ご了承ください。

2024年1月8日月曜日

両親が介護に[196]悪夢再来なのか!? 2023年7月11日

この数日は暑い日が続いていて、私も寝苦しいのであまり眠れず・・・
今日はそれでも眠れていたのですが・・・

突然家の電話が鳴りました。
なんだよ!こんな時間に・・・と思って時間を見たら、午前5時20分ぐらいでした。
しかも、2コールで切れました。
間違い電話なのか?と少し思いましたが、もしかしたら母なのか?という疑惑が・・・
それはだんだん時間がたつにつれて、間違いなく母・・・という確信にかわりました。
起きる時間になり、旦那様が起きてきたのですが、旦那様はかなり辛そうでした。
だけど、あえてその話にはならず、辛そうでしたが、会社に行きました。

その後、実家に電話して兄に今日は何時に起きたのか聞きました。
すると、5時半頃・・・というので、母のことも聞いたら、同じでした。
そこで、完璧に母であると思いました。
なので、兄に話をしたのですが、兄は母ではないと言っていました。
私は納得していません。なので、午前0時から午前8時まで電話線を外すことにしました。
私もそんな早朝にかけられても・・・なのですが、一番は旦那様です。旦那様に変なプレッシャーをかけたくないので。
昨年はそれでも家の電話の線を外すことはしなかったのですが、今年は旦那様が躁鬱ではないかと言われているので、負担のかかることは避けたいのです。
家の電話線を外しても、スマホがあるので、そっちにかけるように兄には言いました。

そして、母の酸素飽和度が下がるときがあるそうで、それも気になります。
あとは便秘の問題。
それをいつものデイケアの相談員さんに話そうかと思っていたのですが・・・今日は公休だそうで話せませんでした。

ケアマネさんも白内障の手術をすると言っていたので、母の退院のときは来なくて、もう一週間ですが、まだ来ていないそうです。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

2024年1月5日金曜日

美容院に行きました 2023年10月4日

4ヶ月ぶりの美容院でした。
相変わらず、オーナーは元気でした。
その後の検査の話で・・・
オーナーは肺のレントゲン写真を見せてくれました。
当初の写真と今の写真全く別人のようなレントゲン写真でした。
先生もよくここまで・・・と言ったそうです。
今は抗がん剤は全くやっていなくて、ほぼ経過観察だそうです。

この日はお客さんの予約がいっぱいで、次から次とお客さんが来ていました。
そして、アシスタントの人が8月に入院してその後転んで足を骨折して・・・今はギブス(がっちりではなくて取り外しのきくもの)で少し足を引きずっていましたが、本人いわく、腕や手じゃなくて良かったとのこと、まぁ美容師は腕や手を使うので、足ならば動けさえすれば仕事できるので・・・ということらしいです。

私も30年この美容院に通っているので、忙しい時は少し手抜きになる・・・
今回も少し????な感じです。まぁ年末にまた行く口実にはなるか。







※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。

 ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。

今年もよろしくお願いします。 2024年1月5日


あけましておめでとうございます。


暫く更新できず申し訳ありませんでした。
これからまたよろしくお願いします。

年末は何事もなく過ぎ・・・
年始もまったく問題なく過ごしていました。
そのことはまた書きます。

今日から通常モードになります。








※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)