2022年9月3日土曜日

両親が介護に[10]ー3(完) 5月18日から20日までの、3日間の気持ち

18日から20日までの3日間で、かなりのことが起こっていて、私も一杯一杯で・・・どうしていいのか分からない状態でした。

眠れず泣くことが多くなりました。
もう両親の最後が近づいているのだと覚悟しなければならないと思っています。そして、残された兄はどうするのか、それも私がやらないとならないのかと頭が痛いです。
というか理不尽です。
昨年癌の手術でもらった給付金を使わざるおえなくなったのも納得いきませんが、しかたないです。
自分の親なので。ただ、それにも限界があります。
兄にも納得いきません。両親がいなくなったら兄はどうするのでしょうか。
いちおケアマネージャーさんがメンタルクリニックを受診してほしいと言ったそうですが・・・問題解決にはなりません。お金が無いのは事実なので。
父の病院のソーシャルワーカーさんにもちょっと腹が立ちました。

病院で皆で話している時に、父が介護施設に入るのかそれとも家で見るのかの話になって・・・
お金がないので家で見るしかないと兄が言うと、
ソーシャルワーカーさんが
「娘さんは介護食を作ることできますよね?こっちで作るのが大変なら自宅で作って持ってくる・・・とかできますよね」
と。
なんかその話変じゃないのかなぁ。的外れな話しではないのか?
と心に引っかかりました。
それって人の家の事情に立ち入りすぎなんじゃないのかなぁと。
私はあくまで嫁いだ娘で、家計は別そして住んでいる場所も別。
なのに、私がいろいろと犠牲にするのは当然だ。みたいなことを言ったと思いました。病院の先生もそんな感じで話していたので、なんか納得いきませんでした。
これは病院ハラスメントだと思いました。
圧力は半端なくて・・・辛かったです。


そりゃぁ私だって親の面倒をみるのは仕方ないとは思っています。それは兄がいなければ・・・の話です。うちは兄がいます。ニートですが。
基本は兄がいろいろとやるのが当然と思っていたのですが、それが無理ということが残念だし、両親に対して怒りさえ感じています。
両親が兄に対して社会人として恥ずかしくないように育てていれば、私が決断をしなければけならない・・ということはなかった。



※ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。
それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。
このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。
介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします(特に今の高齢者は人に相談しようとはなかなか思わない世代だと私は思っています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿