2023年5月1日月曜日

両親が介護に[105] 父の所有していた土地の相続終了 2022年11月16日

ついに、父の持っていた土地(自宅を含めて)の相続が終わりました。

司法書士の先生から大きなファイルを出されて少し驚きましたが・・・


司法書士の先生に相続税がかからないのか聞いたら、父の持っていた財産が4200万円以上(相続人が兄と私の2人なので)なら相続税がかかるそうです。

なので、今回は税金はかからないそうです。(因みに相続税が発生した場合、亡くなった日(相続が発生した日)から10ヶ月以内に相続税を払わないと追徴金等が発生するそうです。)


そして・・・言われたのですが、今はすでにデータで管理をしているので、絶対にパスワードを他人に知られないようにしてほしいとのことでした。

昔は権利書で取引していたようですが、すでにデータでのやり取りになっているそうです。


最後に

「他には相続ないですか?」

と聞かれて、

「銀行と公共料金がありますが、銀行は2箇所だけど、金額はほとんどないので、自分たちで出来ます。出来なければまたお願いするかもしれませんが・・・」

と話しました。

でも頼まないかなぁ。料金が高いので。

今回は土地の相続・・・しかも数カ所だったので、絶対に私達では無理だったのでお願いしました。

金額は結構しました。


詳細は書けませんが・・・


相続した土地は現在住んでいる場所を含めて3箇所

土地の種類は、現在住んでいる場所以外は山林です。

住んでいる場所以外の固定資産税は0円です。


支払った金額

約280,000円(おおよその金額)

でした。


私が払いましたが、全く価値のない土地にもしっかりと料金がとられていて、0円の土地にだいたい9万円掛かったことになります。


なんでこんなお金にならない土地を持っていたのか・・・

父が生きているときにさっさと処分してくれていたら、余計なお金がかからないですんだのに・・・







※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿