2023年5月19日金曜日

両親が介護に[111]母のデイケア担当さんから電話 2022年12 月6日

久々に母のデイケアの担当さんから電話がありました。
最近はほとんど母関係の電話がないので、
「何事!!」
と驚きました。(今まで何度も母関係の電話でかなりドキッとさせられてきていたのを思い出しました。)
内容は、12月の後半に食事会があるらしくそのメニューの中に母のアレルギーのある食べ物が出るので、どうしたらいいかという電話でした。
その食材は
「サバ」
です。
元々実家ではサバはあまり食べない食材で、とくに青魚はサンマ意外はあまり好きではないようで、食卓に並ぶ食材ではありませんでした。

あの母の凄い時に、母の大事なモノを入れているケース(保険証や診察券等)の中にメモ書きがあって食べた日(日付は2年前ぐらい)とサバという事が書いてあり、それを見て私も母に聞いたのですが、母は、
「わからない。」
しか答えませんでした。

そして、この1年はサバは食べないようにしているようでした。
一番怖いのは喘息の発作が出ることなので、今の母はわからないので。

担当の方に私は、
「サバは食べさせないようにしているのは間違いないので、多分その方がいいのかなぁと思います。」
すると担当の方は、
「出汁で使うのは大丈夫でしょうか?」
というので、
「出汁なら大丈夫だと思います。」
と答えました。
担当の方は、
「では、やはりサバは・・・ということで確認しました。あとは、何かあったら対処します。」
と言っていただきました。
まぁでもそういう食事会があるということを予め教えてくれたのは良かったのかもしれせん。そしてアレルギーのある食材が出る可能性があるのを教えてくれたのもありがたいと思いました。
私達もその心構えができるので。

兄にさっき電話して聞いたら、兄も同じようなことを言ってました。
なので、今度母の内科の受診の時に先生に話すそうです。
私は兄に、
「アレルギーの検査ができたらやってもらったほうがいいかも。少し料金がかかるかもしれないけど。」
と話したら、先生に聞いてみるそうです。

デイケアも楽しそうでいいなぁ。おいしいお昼が出るんだ・・・
と思いました。








※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿