2023年9月16日土曜日

両親が介護に[159]実家の共済保険 2023年4月12日

次から次へと・・・やらなければならないことが・・・
この間実家に行った時に、共済保険の6月更新の手紙が来ていて・・・
私はそれを貰って帰りました。
以前、電話で共済に共同相続をしたので、手続きはどうすればいいのか?という話をしたのですが、その更新の月は7月なので、その時までにすればいいということになり、いろいろと考えているところだったのですが・・・

今回なんで6月更新の手紙が届くのかが不思議でした。
今まで来ていたのと何が違うのかよ〜〜く一つ一つ見ていくと・・・
まず金額が違うので何かの間違いなのかなぁと思っていたのですが、補償項目が違いました。
7月に更新のものは家の補償で、今回は家財の補償でした。何故か一ヶ月違って契約したもののようです。問題は、前回の更新書類が提出されておらず、そのまま残っていたのです。

なので、今回窓口に相談して詳しく説明してもらいたい・・・と思ってまず予約の電話をかけました。

すると電話の向こうの方が、どんなことで相談なのか聞いてきたので、相続して兄妹の共同名義になったという話をすると・・・
いろいろと聞かれて、父が家財の方の共済の書類を昨年出していないので、更新していないと思っていたので、それを調べてくれて自動更新ということを説明されました。そして、その他の事もいろいろと説明されてしまい・・・・
私はその説明を聞きたいから窓口に行きたいのに今話されても・・・と思いました。
そして、電話口の方が、契約されるようでしたら、兄の委任状を持ってきてほしいと言うので、私は、
「契約以前にいろいろと説明を聞きたいので窓口でと思ったのです。兄と私は離れていて実家に行く予定はないので、委任状は貰えないので、申込み等は別の日にする予定です。」
と話をしました。
すると、電話口の方は納得したようで・・・
必要書類の話をして電話を切りました。

私はネットで予約を取る方法も考えたのですが、メール等を登録するのが面倒で今回直接電話予約をしたのですが、窓口で直接説明したもらいたいと思っていたことを電話で言われてしまい・・・
結局30分ぐらい話をしてしまいました。
フリーダイヤルではなかったので、電話代の無駄になってしまいました。







※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿