今日も実家に電話しました。
すると、母は痰が切れず食べると咳き込むので、食べないし、薬も飲んでいない・・・と、そして兄は相変わらず37℃前後で微熱が続いているそうです。
問題は、母は療養解除なので、保健所からの電話は終わっていて・・・ですが、食べたり飲んだりができないそうです。
兄は微熱が続いていて4日が療養解除の予定(感染しているかの検査をしていないのでただの目安ですが)なのですが、明日には37℃以下になっていないと母をクリニックに連れては行けないのですが・・・
うちみたいな車も無いし、自分では動けない人はどうしたらいいのか?
兄は発熱外来も予約が一杯で諦めて・・・私はただ電話で毎日確認するしかなく・・・電話で話しても私はなんとかあと2日か3日なんとか・・・としか言えません。
こういう人(いろいろな手段のない人)はただ見捨てられるしかないのでしょうか。
実家の二人はネットもできない(携帯を持っていません)ので、ネット診察もできずなすすべがありません。県のHPにはネット診療や検査キットの話が書いてあるのですが、それはすべてネットで予約・・・とか書いてはありますが、ネットができない人はどうすれば・・・社会的弱者はどうしたらいいんでしょうか。
まず検査ができないのをどうにかしてほしいです。
情報の入手がネットだけなのはおかしいです。
ネットができない環境の人のことをまったく考えていない。
特に年末年始なので、医療機関は救急以外はお休みなので、仕方ないのですが・・・
3年も経っているのに、なんで検査も簡単には受けられないし、いまだに入院も制限されていて、救急車で受け入れ病院が見つからない・・・なんて。
母が高熱を出した25日に病院に入院していれば今は兄のことだけ考えれば良かったはずなのに。
0 件のコメント:
コメントを投稿