2024年2月26日月曜日

両親が介護に[213](3)伯母さんの通夜 何ハラスメント? 2023年8月24日

そして、お香典の名前の字が上手いねぇ。と従姉妹が褒めてくれたのはいいのですが・・・
書道をやっていて、30年以上になる・・と言う話をしたのですが、
「じゃあ師範なんだ。」
と言われたので、私は、
「参考です。」
というと、
「参考って?」
というので、
「お手本を書けるという参考(成家参考)ですが。」
と言ったら、
「じゃあ教えたりしているんだ。」
というので、
「最近は習う人が居ないし、教えるのは向いていないので。」
という話をしたのですが・・・この後の、
「仕事してるの?」
というので、
「してないです。」
と私は聞かれたことしか答えませんでしたが、この「仕事してるの?」という言葉必要 ?
ですか?
と思いました。

いろいろとそこにつながる話をしても、仕方がない。と思いました。
「仕事してるの?」
って聞かれて、私はいつもイラッとします。

これを聞かれると、私はこう思います。
出来るわけ無いだろ!!がんで手術して、父が亡くなって母が認知症で、兄は役立たずの引きこもりなんだから。しかもそのせいで旦那様が鬱になっていて、仕事なんて行けるわけもない!!と言ってやりたい。といつも思っています。

「仕事してるの?」
って聞かれて、もし私がここ数年は、「がん」で手術して、やっと体調が戻りつつある時に今度は父が・・・その後母が・・・っていう話を聞いて皆どう思うのか?
そこは私も言っても相手に嫌な気持ちになってほしくないので、しかも、自分も話をするのは辛いです。

「子供いるの?」
もそうです。
何年も不妊治療して、その間に旦那様が大怪我をして手術して・・・なんて話聞かせたくはないし、私も話したくないです。
こういう会話が嫌であまり親戚付き合いはしたくないのです。
終いには、兄の事も聞かれたら嫌なので。

ちなみにこれって・・・
何ハラスメント?

そして・・・

話は違いますが・・・
一番思ったのは、今回は前住職の奥様(伯母さん)のお通夜だったので、かなりのお客様や親類縁者がいたので、私達甥姪はそんなにゾロゾロと行くのは???
と思いました。まぁ兄妹はかなり高齢なので付き添いは必要だとは思いますが・・・
家族まるごと・・・みたいなのはどうかなぁと思いました。
皆通夜か葬式に家族全員出席のようでした。
うちぐらいです。私だけなのは・・・
ただ、母のすぐ下の弟(叔父さん)は来ていませんでした。あのうちもうちと同じような感じで、いつも叔父さんだけ出席だったのですが、今回は会えませんでした。

少し変な感じがしました。
伯母さんの子供や孫が主の式なので、私達はそんなに行くものではないと私は思っています。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。 

 そして、ここに書かれている内容はあくまで私の家族とそこに関わっている人たちの話です。 それぞれのケースやいろいろな考えがあると思います。それを否定するものではありません。 このブログを読んで少しでも参考になれば・・・と思って書いています。 介護はとても大変です。早めに市役所などに相談をおすすめします。(特に高齢者は大丈夫だと思っていて人に相談しようとは思わない世代だと思っています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿