2024年9月24日火曜日

水道を修理 2024年5月15日

数年前から水道のポタポタが続いていて、修理を自分でやったのですが、直ることはなく、酷くなったむようで・・・
管理会社にお願いしたのです。

ただ、自分でやって無理だった・・・とは最初に管理会社に電話したときに言ってなくて、今回来てくれた修理の方に話をしました。
修理の方は、
「もう古いので、ハンドル(最近のシングルレバーではありません昔の水とお湯の両方のハンドルがあるタイプです)を丸ごと新しくします。」
とのことでした。
「やってみて駄目な場合は、水道の専門業者にお願いすることになります。」
ということで、3箇所キッチンと洗面、お風呂すべて新しくなりました。
最初はそれでもなじまなかったのかポタポタはしていたのです。
(因みにこれを書いている今現在(5月20日)は水は止まっていますどうも最初はに馴染んでいなかたのかなぁ)
3箇所の交換で1時間以上かかりました。
ただ、つけてくれたハンドルは前のよりも小さくて引っ掛かりのないもので、濡れた手で回すと滑ります。
キッチンの流し台の時もそうですが、住んでいて不具合になると安いものに交換・・・キッチンの流しはホームセンターで売っている一番安いものになっています。
今回交換したばかりの時に、キッチンの止水栓水道の配管がキッチンの水道の下についていて、それが安い流しの壁で見えなくて(もう少し高い流しだと壁に穴があいていて、覗くことができるようです)・・・修理にきてくれた方は、
「これだと何かあった場合は壁を切るしか無い。」
と言っていて、この流しをつけたのはそっちなんだけど・・・と私は思いました。
因みに・・・物凄く使い勝手の悪い流しなのですが、収納の棚もないし、引き出しもついていないのです。そして、まだ数年しかたっていないのに、すでにドアの前面の板が反ってしまっていて、周りの枠から剥がれています。

今回の水道の修理で水道の気になることが減ったのですが・・・

今は外のガス給湯器から水が少し垂れるのが・・・
結露か?それとも配管からの漏れなのか・・・わからないのですが、朝少しなので様子見です。









※このブログは、リアルタイムに書いたものに、後日思い出しながら修正を加えています。なので、数ヶ月前の話になっています。文章が読みにくいとは思いますが、ありのままを書いているので、ご了承ください。

 ここに書かれている検査や投薬、費用その他諸々はあくまで私の場合です。それぞれの考え方や、治療の進め方などいろいろあると思います。それを否定するものではありません。 
このブログを読んで少しでも参考になれば・・と思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿